弥五郎坂開削の碑 2005(平成17)年2月9日 さくら市早乙女 さくら市 蔵 1883(明治16)年 150×110cm 奥州街道で、難所だった弥五郎坂の迂回路が1879(明治12)年にできたことを記念し、1883(明治16)年に建てられました。表面に工事の内容を、裏面に関わった村とその代表者名が記されています。 碧梧桐の句碑 前の記事 高塩背山の歌碑 次の記事