大仏の供養塔 1999(平成11)年7月12日 さくら市葛城 さくら市 蔵 1690(元禄3)年 さくら市葛城の大仏の地に建てられた梵字名号塔で、地域では「大仏の供養塔」と呼んでいました。石の中央に阿弥陀三尊、その下に南無阿弥陀仏の種子、その両脇に銘を刻んでいます。 西導寺の五輪塔 前の記事 シルビアシジミ 次の記事